
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付
- 資料番号
- 99001880
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.8cm x 44.3cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19225.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

万木村文書 申渡之事(夫食御貸米頂戴につき)
三浦義郎/他1名作成
江戸東京博物館

電車乗車券 八円券(5枚綴金40円のうち)
江戸東京博物館

新板浮絵忠臣蔵 第九段目
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

いなき屋呉服店 亀戸天神支店シール
江戸東京博物館

東光毒舌経 23のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年6月20日 1058号
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

河内カルメン 挿絵1[涼む女性]
清水崑
江戸東京博物館

小林源次郎、NHK「私の秘密」出演時の写真
江戸東京博物館

実母散売貸附込覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

蛍光灯ペンダント
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

東京日日新聞特別附録 蘇峯先生元旦試筆
江戸東京博物館

昭和十七年二月興行 明治座番組
[明治座]
江戸東京博物館

手拭下絵 掛け軸恵比寿 晴雨
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
![作品画像:[道祖神]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/516209-L.jpg)
[道祖神]
江戸東京博物館

田畑裏印帳(上州邑楽郡下小泉村における質地証文)
上州邑楽郡下小泉村/作成
江戸東京博物館