昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付
- 資料番号
- 99001880
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.8cm x 44.3cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19225.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
錦糸公園附属ベンチ附き手洗設計図
復興局建築部技術課/作成
江戸東京博物館
東光毒舌経 (22)愚衆山と真理川の取組 (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
昭和五年六月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
萬おほへ帳(買物代金・品数覚帳)
春風/作成
江戸東京博物館
雪駄
江戸東京博物館
観世流改訂謡本 内十三 夕顔
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館
歌舞伎座番組 昭和十一年初春興行
江戸東京博物館
茶器セット(ミニチュア玩具)陶製盆
江戸東京博物館
めんこ 天狗
江戸東京博物館
CHEAPSIDE, LONDON.
江戸東京博物館
明治座 昭和26年3月興行筋書 弥生興行大歌舞伎
江戸東京博物館
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
新築地劇団 五周年記念大公演 「帆船天佑丸」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館
長板中形浴衣 縞(清水幸太郎所用)
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館
依嘱状(府川一雄子 第29回彫刻競技会接待掛)
東京彫工会会頭土方久元
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 頭の体操(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館