
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 平紙本 KOBUTORI(こぶとり爺)
- 資料番号
- 99001490
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- ドクトルヘボン/訳
- 発行所(文書は宛先)
- 弘文社
- 年代
- 明治前期 明治19年4月27日 1886 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.5cm x 12.3cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19206.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新絵本太閤記 第三回 将軍 足利義昭
清水崑
江戸東京博物館

東京名所之内浅草正観世音
歌川国利/画 山村清助/画工
江戸東京博物館

証文之事
根本吉兵衛/作成
江戸東京博物館

江戸大地震并出火附
永江維章/編輯
江戸東京博物館

宮中歌会
江戸東京博物館

玩具 独楽
江戸東京博物館

教導立志基 赤染衛門
井上安治/画
江戸東京博物館

官製葉書(五銭)
江戸東京博物館

常照軒葬儀小遣の覚帳
内田与兵衛/作成
江戸東京博物館

扉 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 目白マリアカセドラル 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館
![作品画像:[ペリー使節 浦賀上陸警備割絵図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/662172-L.jpg)
[ペリー使節 浦賀上陸警備割絵図]
江戸東京博物館

吉文字屋版江戸切絵図 谷中本郷丸山小石川辺之図
米山鼎峨/書
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

永源寺
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

清書七仮名 四谷怪談おいは伊右衛門
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館