
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 平紙本 KOBUTORI(こぶとり爺)
- 資料番号
- 99001490
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- ドクトルヘボン/訳
- 発行所(文書は宛先)
- 弘文社
- 年代
- 明治前期 明治19年4月27日 1886 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.5cm x 12.3cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19206.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

マルガタゲタ
江戸東京博物館

供物台
江戸東京博物館

女小学教草
〔文海堂主人〕/著 大石真虎/画工
江戸東京博物館

和歌 「この春は」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

大英国皇太子殿下御来朝記念 横浜埠頭歓迎の光景
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

読売新聞 第5767号
江戸東京博物館

東京及横浜地質調査報告 附図第十六版 横浜地質断面図
復興局建築部
江戸東京博物館

(大東京)復興シタル浅草公園六区
江戸東京博物館

まねき 八行元講
江戸東京博物館

文化財調査写真 [磨崖仏]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大工道具箱
江戸東京博物館
![作品画像:[鏡餅から鬼]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/511015-L.jpg)
[鏡餅から鬼]
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

読売新聞 第7016号
江戸東京博物館

下図 厳島大明神
府川一則(三代)
江戸東京博物館