
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座新狂言似顔絵 菊五郎
- 資料番号
- 99000919
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 吉田卯之助/画
- 年代
- 大正期 大正3年10月 1914 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.8cm x 12.5cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19092.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

読売報知 第23780号
江戸東京博物館

泰平武鑑
江戸東京博物館

御帰府御道中御日雇調
江戸東京博物館

外国武官絵葉書
江戸東京博物館

徳川時代の文学と私法
宮武外骨/編
江戸東京博物館

証(領収証)
大貫太兵衛
江戸東京博物館

隅田川今戸際竹屋向島竹屋の渡
江戸東京博物館

明治東京全図
市原正秀/原著 朝倉寛/校訂
江戸東京博物館

陶製湯タンポ
江戸東京博物館

文楽三和会 昭和35年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館

死絵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 215
清水崑
江戸東京博物館

[魚の模様]ポプラ社の創作えばなしp.22
清水崑
江戸東京博物館

東京開化名景競 両国はし
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

慶長小判
江戸東京博物館