
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座新狂言似顔絵 仁左衛門
- 資料番号
- 99000918
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 吉田卯之助/画
- 年代
- 大正期 大正3年10月 1914 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.8cm x 12.5cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19091.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (123718)

東京府公文書 明治13年東京府公債課宛秩禄公債関係公文書
江戸東京博物館

日露戦要地図
田中吉五郎/印刷
江戸東京博物館

妙義山
江戸東京博物館

121 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

玩具 犬張り子
江戸東京博物館

初狩村經済更生計画書
江戸東京博物館

明治四十年三月二十日開場 東京勧業博覧会 第一号館
江戸東京博物館

内務省都市計画課ヨリノ電報
江戸東京博物館

東海道京都名所之内 四条河原
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

築地小劇場第五十九回公演 「櫻の園」四幕・第十四回マチネエ「ホオゼ」四幕
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 改正 小石川辺図
村上吾雄/作 玉香園/縮図
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]中村翫右エ門
清水崑
江戸東京博物館

双鳥文織火打袋
江戸東京博物館

京都 加島家(社と神職)
江戸東京博物館

京都専賣支局伏見分工場八千代稲荷勧請祭余興(其三)
江戸東京博物館