
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座新狂言似顔絵 歌右衛門
- 資料番号
- 99000920
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 吉田卯之助/画
- 年代
- 大正期 大正3年10月 1914 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.8cm x 12.5cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19093.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

東劇 仮名手本忠臣蔵 弥生興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

自普請人費割取立帳
村用掛原茂卯左衛門
江戸東京博物館

文化財調査写真 薬師如来像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

村差出し銘細帳(五日市村)
江戸東京博物館

床几ざる
江戸東京博物館

神田三河町の図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館

東都向島梅屋敷歌碑拓本
山上憶良/詠 董堂かい#/書
江戸東京博物館

東照宮五重ノ塔
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

鞭(黒漆塗り、節つき)
江戸東京博物館

エル・パソ [飛行機の中で]
清水崑
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(御心願の趣承知、小子も尽力)
井上一斎(左太夫)/作成
江戸東京博物館

諸願書 諸届書 御用留(増田新田)
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 浅草北松山町 糸商 株式会社折原糸店
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

灯篭形矢立
江戸東京博物館

NET放送台本 昭和テレビ招待席 ミュージカル・コメディ 新婚旅行
伊庭孝/作
江戸東京博物館