 
        山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 本郷座辻番付 柴田勝家 新版歌祭文 鏡獅子 牡丹燈記 柄杓酒
- 資料番号
- 99000778
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 昭和初期 昭和2年6月3日 1927 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 49.1cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19082.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    藤原範茂の墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    寿番組
中村座
江戸東京博物館
 
		    湯たんぽ
江戸東京博物館
 
		    国ニ而土産品物預附込覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    至寳湯・人命丹 宣伝チラシ
江戸東京博物館
 
		    本所区全図
飯田錦之助/著
江戸東京博物館
 
		    賞状(府川一雄子 第30回彫刻競技会褒状二等)
東京彫工会会頭土方久元
江戸東京博物館
 
		    盃
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 宝篋印塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    鞍覆(紫ビロード地金桐紋刺繍)
江戸東京博物館
 
		    莟会
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
 
		    加彩玉簾玉灯籠
江戸東京博物館
 
		    大日本物識天狗十二編
江戸東京博物館
 
		    第百六十八回清元会 歌詞
清元会事務所/作成
江戸東京博物館
 
		    一銭青銅貨幣
江戸東京博物館
 
		    詠草
江戸東京博物館