
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 本郷座辻番付 柴田勝家 新版歌祭文 鏡獅子 牡丹燈記 柄杓酒
- 資料番号
- 99000778
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 昭和初期 昭和2年6月3日 1927 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 49.1cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19082.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

瓦製作用道具 唐草瓦 カタ
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

鼠取り
江戸東京博物館

諸向払小出し銭出入差引帳
江戸東京博物館

木びき鋸
江戸東京博物館

花を持つ看護婦
江戸東京博物館

明治文化年表(於三越呉服店)
時好倶楽部、明治文化研究会/主催
江戸東京博物館

梵鐘
永江維章/編輯
江戸東京博物館

一朱銀
江戸東京博物館

新聞 いなづま 第1号
江戸東京博物館

Snapshots of MARKEN マルケンの子供達1
江戸東京博物館

増産は銃後の殊勲甲
江戸東京博物館

御大礼奉祝記念杯
江戸東京博物館

要用留(送籍願等之写)
田中鉄之助
江戸東京博物館

物見塚記
知足坊一瓢/編
江戸東京博物館

辻番付(紅葉狩 歌舞伎座)
鳥居清忠(4代)/画
江戸東京博物館