
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 本郷座辻番付 柴田勝家 新版歌祭文 鏡獅子 牡丹燈記 柄杓酒
- 資料番号
- 99000778
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 昭和初期 昭和2年6月3日 1927 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 49.1cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19082.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

東京名所 浅草二王門之図
広瀬春孝/画
江戸東京博物館

明治座 新派大合同初春興行 筋書
江戸東京博物館

絵画叢誌 第149巻
江戸東京博物館

プログラム 危険信号・哀愁の曲
江戸東京博物館

民俗調査写真 茅の輪
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ウテナ白粉中敷
江戸東京博物館

落語業名鑑
大塚喜三郎/出版 中村大次郎/編集
江戸東京博物館

出荷通知書
東京府八王子八日町1丁目1番地 大谷仁助商店
江戸東京博物館

領収証
大日本帝国水難救済会 東京市本郷区委員長 仁杉英/作成
江戸東京博物館

NEOCA352S/ネオカ35-A
江戸東京博物館

雛鶴三番叟
江戸東京博物館

靖国神社
江戸東京博物館

竹網代編たばこ入れ
江戸東京博物館

切支丹宗門御改書上
八木市右衛門
江戸東京博物館

灯火管制用電灯笠
江戸東京博物館

刷毛
金太郎屋
江戸東京博物館