
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歳旦句摺物
- 資料番号
- 99000775
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 歳旦摺物
- 作者(文書は差出人)
- 綾春/画
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.8cm x 27.9cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19081.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

当櫓看板揃 「雨の鉢木」 河原崎権十郎と市川新之輔
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤の丸文 (小判 追掛)
江戸東京博物館

末広五十三次 奥津
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

粉末薬品看板
江戸東京博物館

泥絵 芝浦
江戸東京博物館

浅葱麻地立浪梅樹蝶模様帷子(襲付)
江戸東京博物館

教導立志基 織田信長
小林清親/画
江戸東京博物館

粉本 夫婦岩
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

二・二六事件写真 斉藤実内大臣葬儀
同盟通信社/撮影
江戸東京博物館

細画 伊香保八景 関屋の雲
歌川広重/写 雪峰/図
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.The Garden of Sleep.687
江戸東京博物館

東京真画名所図解 赤坂仮皇居
井上安治/画
江戸東京博物館

荒熊力之助
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

巻烟草用象牙製パイプ(三遊亭圓朝所持)
江戸東京博物館

蕎麦屋開業引札
浜町1丁目3番地花やしき吉田
江戸東京博物館

美人十二ヶ月 其十一 嫁入
宮川春汀/画
江戸東京博物館