
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ148 小山町大通大映映画館焼跡
- 資料番号
- 15000229
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月21日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16036.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

Musée de CLUNY
江戸東京博物館

シューズ
江戸東京博物館

三越一月の御案内
江戸東京博物館

日本宗教画勧善懲悪 地獄極楽
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館

紙箱 携持電灯用
(株)松下電池
江戸東京博物館

文政十丁亥暦(江戸暦)
近江屋太兵衛
江戸東京博物館

文化財調査写真 土版
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

川の流れ止め
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ヨコナデ
江戸東京博物館

草刈機
江戸東京博物館

洗面器
江戸東京博物館

長着(木綿地紺色)
江戸東京博物館

(東京名所)上野ノ汽車
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館