
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ147 渋谷区松濤町にて
- 資料番号
- 15000228
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月20日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16035.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

提灯
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

(大東京)浅草仁王門
江戸東京博物館

東京勧業博覧会瓦斯館
江戸東京博物館

歌詞カード「青島小唄」
江戸東京博物館

海水浴パンフレット
江戸東京博物館

北満派遣十川部隊第六十三回軍旗拝受 軍旗祭紀念
北安十川部隊
江戸東京博物館

民俗調査写真 名古屋市畑中地蔵2
永江維章/撮影
江戸東京博物館

象牙ボタン(七福神・顔・大)
江戸東京博物館

長板中形型紙 槍梅
江戸東京博物館

死絵 中村歌右衛門(4代)を偲ぶ市村羽左衛門(13代)
江戸東京博物館

乃木神社絵葉書
乃木神社社務所/発行
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(中判 追掛)
江戸東京博物館

下谷神社絵葉書
江戸東京博物館

商品印分帳
中久商店
江戸東京博物館

御存知一流一ト口文句 よしこのぶし 上・中・下
江戸東京博物館