
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ147 渋谷区松濤町にて
- 資料番号
- 15000228
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月20日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16035.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

横浜倉庫株式会社
村松久七
江戸東京博物館

長板中形型紙 かすり風蝶文
江戸東京博物館

質物台帳
村松質店
江戸東京博物館

めんこ
江戸東京博物館

夏目漱石「草枕」挿絵原画[風呂]
村上豊
江戸東京博物館

小石川指ケ谷町附近出水の実景
江戸東京博物館

スケッチ [女郎蜘蛛]
清水崑
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 17号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

享保十二丁未暦(江戸暦)
鱗形屋三左衛門
江戸東京博物館

新民謡 古河小唄,枕河小唄
落合白桃/詩 石塚福太郎/曲 野中缶史/詩 石塚福太郎/曲
江戸東京博物館

交尾するラクダ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

石橋
永江維章/編輯
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ[男性2人の顔C・D](新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館

以書付奉願上候事・御届申一札之事(金子借用につき書状)
辰五郎/他作成
江戸東京博物館

オリンピック標章・標語・文字の使用についての注意書
江戸東京博物館

世界都市博覧会記念 イオカード
江戸東京博物館