
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ146 上目黒五丁目踏切にて
- 資料番号
- 15000227
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月19日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16034.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ポスター テント天幕シート迅速御注文ニ可応候
小川治兵衛商店
江戸東京博物館

安全カミソリ
Gillette/製
江戸東京博物館

(帝都名所)皇居桜田門外
江戸東京博物館

[暦]
江戸東京博物館

実用新案登録願
岩田小三郎/作成
江戸東京博物館

維新奏議集
中村謙/評輯 永井徳隣/校閲
江戸東京博物館

風呂桶
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

角かくし
江戸東京博物館

松竹新喜劇
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

曽我兄弟夜討の図
江戸東京博物館

週刊シネマ・パレスVOL.3NO.40
肥後博/編輯兼発行人
江戸東京博物館

坩堝(青色)
江戸東京博物館

中近東文化センター招待券
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年6月公演筋書
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第51編 浅妻船
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館