
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ146 上目黒五丁目踏切にて
- 資料番号
- 15000227
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月19日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16034.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

成田山芸妓参詣図
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

木製懐中電灯
江戸東京博物館

衣料切符(農商省発行)
江戸東京博物館

徴集延期證書
江戸東京博物館

九月五日開会日本美術院二十五年紀念展覧会々場の光景
江戸東京博物館

滑走台上に於ける飛行準備中の海軍飛行機デペルデシュサン式 (第九号)
江戸東京博物館

煙突使用延期許可証
警視総監 留岡幸男/製作
江戸東京博物館

日連大菩薩護符
江戸東京博物館

アジア復興 レオナルド・ダ・ヴィンチ展覧会絵葉書 第三集
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火(あやつり人形)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

糸引き果物ごま
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 急告!!「放火」「コソドロ」に就ての警戒
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第三十一図 八幡宮還御
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 三筋立縞
江戸東京博物館

軍人合わせ 陸軍大将
江戸東京博物館