
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ145 目黒区中目黒二丁目宝来橋ヨリ上流を
- 資料番号
- 15000226
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月19日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16033.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

江戸八景 洲先弁天社
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅に松 (小判 追掛)
江戸東京博物館

河辺の小舟
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

高射砲の破片
江戸東京博物館

本郷座辻番付 義経千本桜
江戸東京博物館

画帖 月百姿 ー 月下の斥候
月岡芳年/画
江戸東京博物館

国民心身鍛練運動
江戸東京博物館

日光東照宮奥の院(No.212)
江戸東京博物館

美濃大垣藩主戸田氏正公奥方種姫 眉剃・お歯黒
安井顕真堂/撮影
江戸東京博物館

梅ヶ谷藤太郎横綱天覧
松岡緑堂/画
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十六 島田 大井川駿岸
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

広島 鞆浦(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.The Garden of Sleep.687
江戸東京博物館

袱紗包「駅鈴」
川村清雄/原画
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判 萩と芒
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦に大小あられ
江戸東京博物館