検索結果
東京戦災スケッチ144 世田谷区東玉川町にて

東京戦災スケッチ144 世田谷区東玉川町にて

織田信大/画

織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作

所蔵館
江戸東京博物館
資料名
東京戦災スケッチ144 世田谷区東玉川町にて
資料番号
15000225
大分類
絵画
小分類
洋画
種別
水彩
作者(文書は差出人)
織田信大/画
年代
昭和前期 昭和21年1月15日 1946 20世紀 
員数
1枚
法量
8.7cm x 14.2cm
備考
15000082~15000240 東京戦災スケッチ
江戸博デジタルアーカイブズ
https://www.edohakuarchives.jp/detail-16032.html

江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

作品画像:お茶の水橋遠望

お茶の水橋遠望

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

NET放送台本 昭和テレビ招待席 ミュージカル・コメディ 新婚旅行

伊庭孝/作

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

領収證書綴

南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

覚(人別送状)

名主弥八郎

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

市村座番組 「歌舞伎王国」 市村座/会場

土方與志

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

よいこのしんぶん 第33号[かわいいドイツの運転手さん たった七つで豆自動車を運転]

斉藤五郎/編

江戸東京博物館

作品画像:(若森県役所宛拝借米当午返納分延期願及び囲籾当午積立分免除願につき控書)

(若森県役所宛拝借米当午返納分延期願及び囲籾当午積立分免除願につき控書)

江戸東京博物館

作品画像:下知書(倅弥太郎名主見習申付け)

下知書(倅弥太郎名主見習申付け)

靱負/差出

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

明治座 昭和37年12月日本テレビ中継台本(コンテ台本その2) 新国劇 戦国秘聞 残酷の河

菊島隆三/作 内川清一郎/演出

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

東京市街全図

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

LPレコード 埼玉の民俗音楽 神楽シリーズその3 貴布称神社神楽

“Kifunejinja Kagura,” Kagura (Ritual Dance) Series No. 3, Folk Music of Saitama (LP Record)

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

集団疎開学童の絵 玉置先生

石橋弥生

江戸東京博物館

作品画像:江戸名物詩初編

江戸名物詩初編

方外道人

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

東京名所新吉原花魁道中之光景

土谷伝

江戸東京博物館

作品画像:クミアイ電気洗濯機 900型 9-2536

クミアイ電気洗濯機 900型 9-2536

早川電気(シャープ)/製

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日本読書新聞 昭和35年2月15日 1040号

江戸東京博物館

MORE