
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ145 目黒区中目黒二丁目宝来橋ヨリ上流を
- 資料番号
- 15000226
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月19日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16033.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

錦糸公園敷地實測平面図
江戸東京博物館

甲斐府有司便覧
江戸東京博物館

一般用米穀類購入通帳
江戸東京博物館

金属製碗
江戸東京博物館

のぞきからくり
池田/製造
江戸東京博物館

千社札 鵜原
江戸東京博物館

妹背塚松桜
壕越二三治他/著
江戸東京博物館

丸メンコ ノンキナトウサン12
江戸東京博物館

神田川スライド 柳橋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 大分県 南緒方石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

中村邸 照明
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書 写真受領の礼
谷内六郎/作
江戸東京博物館

派出婦
新田潤/作
江戸東京博物館

高柳宏あて葉書
福田清人/作
江戸東京博物館

買物袋(オリンピックマーク付)
江戸東京博物館

明治座 昭和62年8月公演パンフレット 吉例第20回 杉良太郎 8月特別公演 無法松の一生 杉良太郎’87/夏ビッグ・オンステージ 森の石松
株式会社明治座/編
江戸東京博物館