
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ145 目黒区中目黒二丁目宝来橋ヨリ上流を
- 資料番号
- 15000226
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月19日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16033.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京戦災スケッチ79 日本曹達株式会社焼跡
織田信大/画
江戸東京博物館

中古品特価表
江戸東京博物館

御供方勤仕帳
阿部/作成
江戸東京博物館

凱旋観艦式記念
東京 三越呉服店/製
江戸東京博物館

少年少女の行儀作法 家庭読物
甫守謹吾/著
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年6月13日 1057号
江戸東京博物館
![作品画像:[惣人足数書上断片]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687364-L.jpg)
[惣人足数書上断片]
江戸東京博物館

歌舞伎隈取雛型一括 13枚
江戸東京博物館

仕事着(中野組)
江戸東京博物館

「世界的舞踊家ルッス・ベエヂ…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

芸術祭興行 東劇 尾上菊五郎・坂東三津五郎・松本幸四郎 合同大歌舞伎 九月特輯
[東京劇場]
江戸東京博物館

都市疎開ニ伴フ地方転出証明書
江戸東京博物館

座付膳
平安象彦/製作
江戸東京博物館

郷土玩具 木挽き人形
杉原茂夫/製作
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

三代目市川左団次ブロマイド
江戸東京博物館