織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ144 世田谷区東玉川町にて
- 資料番号
- 15000225
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月15日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16032.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
高倉新田并外共質地飛テ恐ニ附古証文控并ニ委細書面之印形帳
石川村八郎左衛門/作成
江戸東京博物館
売薬進物 紙風船 株式会社富山堂
江戸東京博物館
象牙彫刻法
相馬邦之助/著
江戸東京博物館
羽織ヒモ
江戸東京博物館
東大寺
江戸東京博物館
戦争合わせ ヘリコプタ-
江戸東京博物館
広告切抜 金貨真贋鑑定器
江戸東京博物館
膳
江戸東京博物館
伊興地図(東京市足立区 六号ノ三)
江戸東京博物館
新聞切抜「海渡る江の島弁天 分身がブラジルへ」
江戸東京博物館
親王と大臣
柴田是真/画
江戸東京博物館
絵葉書 袋 日本赤十字社
江戸東京博物館
増補 懐中武鑑
江戸東京博物館
大東京三十五區(下部)
江戸東京博物館
記(材木請渡証)
小林/作成
江戸東京博物館
アジア復興 レオナルド・ダ・ヴィンチ展覧会絵葉書 第三集
江戸東京博物館