織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ107 九段下野々宮ビル
- 資料番号
- 15000188
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年10月1日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15995.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 ペトロバヴロフスクの沈没 Sinking of Petropavlovsk
江戸東京博物館
鳥居清忠画劇見立 十二ケ月
納札文化保存会
江戸東京博物館
外国煙草空き缶
Westminster Tabacco Co./製
江戸東京博物館
明治二十六年新旧略暦懐中日用便 付 年数早見・鉄道線路図・諸規則類・東京略図
江戸東京博物館
型紙 ブリム横アール
江戸東京博物館
武蔵野鉄道沿線名所案内
江戸東京博物館
長板中形染見本 31(608~627)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
御神籤(第九番末吉)
江戸東京博物館
昭和十年青年歌舞伎劇三周年記念興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館
売渡申田畑山屋鋪之事
嶋戸村地主 忠右衛門/他五名作成
江戸東京博物館
日光東照宮 NIKKO TOSHOGU SHRINE
江戸東京博物館
時事新報 昭和2年度 第15934号
江戸東京博物館
デッサン[女の顔3]
清水崑
江戸東京博物館
[金沢花と武佑]
江戸東京博物館
コワッフ 半製品
藤本洋介/製作
江戸東京博物館