
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ106 深川富岡町二丁目
- 資料番号
- 15000187
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年10月1日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15994.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

枝直君より已来御役前録其外巨細書
江戸東京博物館

着色墨版 笠
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

木台近江八景図漆画櫛
江戸東京博物館

東京真画名所図解 梅若神社ノ雨
井上安治/画
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供土用ばき水なぶりの景
江戸東京博物館

下絵 静物(筍と水仙)
川村清雄/画
江戸東京博物館

河辺の建物と橋(西欧風景)(No.268)
江戸東京博物館

長板中形型紙 立縞に観世水(大判 追掛)
江戸東京博物館

小児保険勧誘ポスター
田中八甲/作
江戸東京博物館

木台明治浜町河岸風景蒔絵櫛・笄
江戸東京博物館

飛鳥山
井上安治/画
江戸東京博物館

徳川式飛行機(一)(No.419)
江戸東京博物館

粉本 矢
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

日本風景選集 十 長門峡かやケ淵
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

東京名所図会 尾張町煉瓦石
歌川広重/画
江戸東京博物館