
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ106 深川富岡町二丁目
- 資料番号
- 15000187
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年10月1日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15994.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京浅草凌雲閣真景(第百三十号)
江戸東京博物館

消防機器御案内
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

昭和十一年八月 新聞切り抜き 御存じですか?丁香の葉で防虫
江戸東京博物館

記(金子請取)
原茂卯左衛門
江戸東京博物館

浅草金龍山 花屋しき牡丹花御遊らんの図
歌川周重/画 守川音次郎/画工
江戸東京博物館

曽我綉侠御所染 初編上
勝言彦,竹柴涛治/著
江戸東京博物館

相撲カード 松登
江戸東京博物館

正月元日(LE JOUR DE L’AN)
ジョルジュ・ビゴー/画
江戸東京博物館

見立十二月の内 七月 伊右衛門 市川左団次
豊原国周/画
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]107
清水崑
江戸東京博物館

よしわら女郎ふみのうち
江戸半太夫/編
江戸東京博物館

[金具(魚形)]
江戸東京博物館

下絵 ブドウ祭の男
川村清雄/画
江戸東京博物館

感謝状 学徒勤労動員関係
江戸東京博物館

センリョウゲタ
江戸東京博物館