
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ105 深川八幡宮境内ヨリ
- 資料番号
- 15000186
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年10月1日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15993.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

下赤塚・徳丸田遊び神札
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,976号
江戸東京博物館

大正六丁巳年毎朝用拝便覧
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 風熱散
富山県中田町 報告製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 秋田土崎 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第三十三号 食用塩配給他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

紅葉山御宮江御参詣之節初而致供奉候留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 土御門天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

割菱八行講 記章
江戸東京博物館

北斎絵葉書 百人一首 うばがえとき
江戸東京博物館

[集合写真]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

引札 諸国御定宿
大阪府下豊島郡 駒井邦義/製造
江戸東京博物館

電気スタンド型真空管ラジオ
日本電波株式会社
江戸東京博物館

(東京地下鉄道)十銭白銅を入れる自動式改札口
江戸東京博物館

メモ書き
江戸東京博物館