織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ105 深川八幡宮境内ヨリ
- 資料番号
- 15000186
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年10月1日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15993.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
切手付官製絵葉書 宮本三郎画 「シンガポール英軍の降伏」
江戸東京博物館
戌地引払已来日記
井上騰/作成
江戸東京博物館
従軍手帖
江戸東京博物館
売渡申一札之事
中村常吉
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示許可
大江健三郎/作
江戸東京博物館
御取箇被仰出 壱(米穀之類田畑撹毛之義などにつき)
江戸東京博物館
四人詰律儀一片
榎雨露住/著 北尾政美/画
江戸東京博物館
書文式 下 文式
江戸東京博物館
ニッポノホン音符案内
(株)日本蓄音機商会
江戸東京博物館
玩具 漏斗 ブリキ製
江戸東京博物館
夜店
網野菊/作
江戸東京博物館
太政官日誌
江戸東京博物館
第十九回割増金付割引勧業債券 金二十円
江戸東京博物館
御触書(若輩者身分不相応之衣類相用等風俗崩につき)
仏光寺東町年寄 神田源次郎/他作成
江戸東京博物館
金魚縮緬細工
江戸東京博物館
玩具 きせかえ紙人形 着物
江戸東京博物館