
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ104 江古田にて
- 資料番号
- 15000185
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月29日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15992.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

東京日日新聞 昭和7年度 第19978号
江戸東京博物館

新宿新歌舞伎座 昭和6年3月興行筋書 新国劇
江戸東京博物館

手拭い 鞠つき 浅葱地
竹久夢二/原画
江戸東京博物館

明治神宮鎮座十年祭記念 乗合自動車乗車券
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館

護符 常州某寺観音仏縁起下書
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第46回
清水崑
江戸東京博物館

昭和四十五年六月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

酒類買受通帳
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 浅草国際劇場 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

明治廿三年略本暦
江戸東京博物館

桜八題 嵐山 原画
吉田博/画
江戸東京博物館

手提袋
江戸東京博物館

おちょこ
江戸東京博物館

覚(向後紺着共倅并弟甥迄・・・)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 高円寺寺宝や
江戸東京博物館