
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ104 江古田にて
- 資料番号
- 15000185
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月29日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15992.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

長板中形型紙 萩
江戸東京博物館

日本歴史画武士道亀鑑 義士四十七士望を遂ぐ
土谷伝/画
江戸東京博物館

中新田町文書 他
松原庄右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

[花のスケッチ]4へびいちご・みやこぐさ・たんぽぽ・からすのえんどうの群生
清水崑
江戸東京博物館

(讃岐丸亀)停車場
江戸東京博物館

東京都公園事業概況
東京都建設局公園観光課/製作
江戸東京博物館

天授の霊薬・民間療法心得草
岡田柳葉/著
江戸東京博物館

玩具 棒じしゃく
江戸東京博物館

伊勢暦(文政10年)
江戸東京博物館

スケッチ [新聞を読む人々2(空港にて)]
清水崑
江戸東京博物館

古来諸留(地方秘策 天)
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

東海道名所之内 京清水寺
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

松竹座ニュース 3-23
江戸東京博物館

営業許可願出並間接税徴収取扱方ニ関スル件
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館