
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ103 田端町にて
- 資料番号
- 15000184
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月27日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15991.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

江戸東錦絵引札
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 竪川
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子に菊
江戸東京博物館

[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館

入場券入れ(オリンピック東京大会)
江戸東京博物館

東京日々新聞 第135号
江戸東京博物館

戸倉上山田温泉の印象
江戸東京博物館

足袋
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 戊辰役における官軍兵士と旗・長岡藩士と旗
清水崑
江戸東京博物館

船舶関係調査写真 船舶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 割れた陶器 接ぎ方を知りたい
江戸東京博物館

明治42年 2万分の1 地形図「下布田」
江戸東京博物館

[新橋]演舞場 [昭和]廿三年十月芸術祭狂言 [義経]千本桜 お里 梅幸
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 船やど
和田三造/画
江戸東京博物館

刺子袢纏
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 鏡獅子(色摺) 今井釧子
保寿堂/製
江戸東京博物館