織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ103 田端町にて
- 資料番号
- 15000184
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月27日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15991.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(会津)御楽園
江戸東京博物館
東京真画名所図解 紙幣局
井上安治/画
江戸東京博物館
東京芝高輪泉岳寺
江戸東京博物館
手拭 [花柳律]
江戸東京博物館
犬張子(完成品)古式けし犬
飯田省三/作
江戸東京博物館
郷土玩具 浅草富士神社 麦藁蛇
江戸東京博物館
金沢八景(No.259)
江戸東京博物館
[土おこし]
江戸東京博物館
市電廿五周年記念乗合自動車乗車券
江戸東京博物館
御土蔵土震イ取崩し引方積書
鳶金蔵
江戸東京博物館
秘伝首書 新撰碁経大全
秋山仙朴/著
江戸東京博物館
亥皆済目録
長志村名主文蔵/他
江戸東京博物館
江戸名所百人美女 日本はし
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
[泣く王さん][王さんアラビアへ行く6] 原画
清水崑
江戸東京博物館
河出書房のれん
清水崑
江戸東京博物館
神社関係名刺(九鬼三郎所有)
江戸東京博物館