
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ103 田端町にて
- 資料番号
- 15000184
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月27日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15991.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

煙管
江戸東京博物館

金子借用証文之事
金借主 打右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

回覧(敬老会のお知らせ)
江戸東京博物館

担棒
江戸東京博物館

8 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館

七言絶句(甲戌歳旦)
武田霞洞
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 244
清水崑
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村勝五郎/他
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5751号
江戸東京博物館

続江戸砂子
菊岡沾涼/著
江戸東京博物館

懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

柔道着
江戸東京博物館

吾妻座大正八年十月第四十四回興行筋書
江戸東京博物館

同潤会江戸川アパートメント食堂の椅子
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

善光寺,中山道,大阪 一新搆社(道中講一括のうち)
佐野御行部/著
江戸東京博物館