
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ101 西神田一丁目
- 資料番号
- 15000182
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月18日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15989.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

八坂神社御神籤 第二十二吉
八坂神社
江戸東京博物館

[錦糸公園図面]
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 185
清水崑
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

海苔柵番號票 昭和30年度
江戸東京博物館

(小湊名所)妙の浦(一名鯛の浦)
江戸東京博物館

[花のスケッチ]4へびいちご・みやこぐさ・たんぽぽ・からすのえんどうの群生
清水崑
江戸東京博物館

素焼皿
白井和夫
江戸東京博物館

腸胃強壮散看板
江戸東京博物館

文化財調査写真 埼玉県慈光寺 板碑 近景
永江維章/撮影
江戸東京博物館

アルミ皿
江戸東京博物館

鉋
江戸東京博物館

元禄日本錦 堀部安兵衛武庸
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館
![作品画像:墨版 [玩具]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/644707-L.jpg)
墨版 [玩具]
柴田是真/画
江戸東京博物館

芸妓の一日(3)
江戸東京博物館

米相場早割
江戸東京博物館