織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ102 尾久山内氏二階ヨリ
- 資料番号
- 15000183
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月22日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15990.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「国技柔道…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
送り状
川越曙町 中屋半六
江戸東京博物館
変り織り紙入
江戸東京博物館
屋鋪流地証文之事(品川歩行新宿一丁目地所)
屋敷流シ主善福寺、譲り人仁助、譲り人かま/他
江戸東京博物館
花畑地図(東京市足立区 七号ノ二)
江戸東京博物館
[文政十二年三月神田佐久間町火事被災書留]
江戸東京博物館
声の二・二六事件 レコードに残る『兵に告ぐ』の名放送(東京日日新聞切抜)
江戸東京博物館
鎌倉大仏略縁起
江戸東京博物館
増上寺の雪
川瀬巴水/画 佐藤寿録吉/彫 斧銀太郎/摺
江戸東京博物館
浅草公園観音劇場 昭和11年11月 レヴュー ムーラン・ルージュA 第9回爆撃公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館
竹の塚 スライド 竹の塚 炎天寺入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
雷除乗蘭香
[泉屋卯右衛門]
江戸東京博物館
民俗調査写真 京都御所周囲高塀東側
永江維章/撮影
江戸東京博物館
父兄会のご案内
梅田小学校長、PTA会長
江戸東京博物館
神田川写真 落合
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
[佐賀藩慶弔諸規定控]
永田孫右衛門暉周/著
江戸東京博物館