](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/32950-L-651x1024.jpg)
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [麹町有楽館から](東京戦災スケッチ92)
- 資料番号
- 15000173
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15980.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

六角石油吊りランプ
江戸東京博物館

東海道中山道里程附
益守/誌
江戸東京博物館

横浜市内 1
副見喬雄/撮影
江戸東京博物館

木台平型津軽塗笄
江戸東京博物館

近郷近在江戸大風雨出水場所分
江戸東京博物館

神田明神随神門
江戸東京博物館

東京真画名所図解 千住ラシャ製造場
井上安治/画
江戸東京博物館

印度更紗裂茶箱仕覆(茶箱付)
江戸東京博物館

鼈甲台櫛
江戸東京博物館

東京日日新聞朝刊新小説 母系家族
江戸東京博物館

東京 大日本名勝 五大橋之内吾妻橋之真景 第13号
勝山英三郎/画
江戸東京博物館

長崎版画「ロシア国レサノット渡来」
江戸東京博物館

動物園に集まる人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇面に唐草
江戸東京博物館

着物(女子用)
江戸東京博物館

屋外での飲食
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館