
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ91 高田馬場駅より
- 資料番号
- 15000172
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月8日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15979.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

洗濯板
江戸東京博物館

絵葉書アルバム
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

東京製酢磁器製盃
武/製造
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

郵便はがき(3銭はがき+2銭切手)
及川正巳/作成
江戸東京博物館

しんぱん東京車双六
[歌川国政(5代)]/画
江戸東京博物館

芝浦の月
山本昇雲/画
江戸東京博物館

書簡(服の送付について)
村松宇之助
江戸東京博物館

まねき
江戸東京博物館

着陸格納中のツェ伯号の巨体
江戸東京博物館

長板中形ゆかた 模様毛万七五三縞松竹梅
長谷川重雄/型彫 小宮康正/型付 山井武之/藍染
江戸東京博物館

戦争合わせ 火星ロケット
江戸東京博物館

日本美術院第八回美術展覧会出品 「桃春」 小山大月氏筆
江戸東京博物館

都の花美人くらべ 新橋玉菊
江戸東京博物館

西田由太郎画 日本少年彩色当選絵葉書
江戸東京博物館