
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ90 月島にて
- 資料番号
- 15000171
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15978.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

映画 岩見重太郎他
江戸東京博物館

「相撲」第4巻第3号附録 昭和14年春場所大相撲勝負星取表
財団法人 大日本相撲協會出版部/編
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

土産人形 海女
江戸東京博物館

古書物書上帳(普請所取調につき)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和6年度 第19716号
江戸東京博物館

淺草橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

東京真画名所図解 小梅枕橋
井上安治/画
江戸東京博物館

ステレオ写真保管箱・ブック型ケース STEREO PHOTOGRAPHS SERIES ステレオ写真ブック型ケ-ス
江戸東京博物館

しんぱん開化あそび
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正15年度 第17831号 夕刊
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

国立劇場 昭和51年04月興行パンフレット 第78回 国立劇場四月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

御供御雇勤方
近藤/作成
江戸東京博物館

親父橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館