
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ53 渋谷向山より長谷戸を
- 資料番号
- 15000134
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月11日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15942.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

備中鍬
江戸東京博物館

橋口五葉パンフレット
江戸東京博物館

帝国水難救済会総会紀念絵葉書
江戸東京博物館

長板中形型紙 柳(大判 追掛)
江戸東京博物館

通い帳 表紙
江戸東京博物館

山中風景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京開華名所図絵之内 金龍山浅草寺四万六千日群集
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

相撲カード 國登
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

大名行列人形展覧引札
江戸東京博物館

『はつ日の出』よろこび迎ふ天地の精 田中みをじ氏筆【第十四集】
田中澪二/画
江戸東京博物館

手拭下絵 蓬売り
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

大正12.9.1 東京大震災実况 中段ヨリ崩壊セル浅草十二階
江戸東京博物館

地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館

文化財調査写真 裸弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

電気足温器
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館