
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ53 渋谷向山より長谷戸を
- 資料番号
- 15000134
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月11日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15942.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

羅馬東京大飛行
江戸東京博物館

大学部学生便覧
東京帝国大学文学部/作
江戸東京博物館

たらい
江戸東京博物館

旅順大連風景 川辺
永江維章/撮影
江戸東京博物館

打敷
江戸東京博物館

歌舞伎十八番連札
江戸東京博物館

手動式ミシン
江戸東京博物館

文化財調査写真 雑司ヶ谷鬼子母神参道入口
永江維章/撮影
江戸東京博物館

七言二句「茶煙不共晨炊断…」
松井如流
江戸東京博物館

松竹座 大正14年10月興行筋書
東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
江戸東京博物館

横綱土俵入兜形弥吉
江戸東京博物館

(東京百景)九段遊就館
江戸東京博物館

名栗音頭,吾野音頭
松村義人/作詞 大村章作/作曲
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館

日本美術院第十三回展覧会出品「暁靄」横山大観氏筆
江戸東京博物館

軍人合わせ 海軍中佐
江戸東京博物館