
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ53 渋谷向山より長谷戸を
- 資料番号
- 15000134
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月11日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15942.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

博覧会共進会 刷物 東京勧業博覧会 井口毛織物店
井口毛織物店/作成
江戸東京博物館

徳利
五陶/製
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

駐蹕之碑
永江維章/編輯
江戸東京博物館

(42)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

似顔絵 茨木童子
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 ぼたんに孔雀羽
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 金属類の特別回収が実施されます
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

借用金証文之事
金兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

(院内より久保田まで人馬継立下知状)
江戸東京博物館

独逸皇帝 ワルデーク総督
江戸東京博物館

寒牡丹,都おどり
吉井勇作/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

護符 奉修不動尊護摩供息災延命祈所(袋つき)
江戸東京博物館

文化十一甲戌暦(江戸暦)
鎰屋兵吉
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 5円(金色)
江戸東京博物館