
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ44 原宿駅ホームヨリ
- 資料番号
- 15000125
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15933.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20336)

旅みやげ第二集 奈良二月堂
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

教導立志基 毛利松寿丸
井上安治/画
江戸東京博物館

飛行機競争双六(『日本少年』7巻1号付録)
明石赤子/画 日本少年編輯局/考集 増田義一/編輯
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第六十七景 御台場風景(江戸の守)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

大津絵 座頭と犬
江戸東京博物館

仙女香引札 大黒とお福女
貞斎泉晁/画
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館

象牙輪平打簪
江戸東京博物館

(富山)呉羽山より歩兵第六十九連隊兵営の遠望
江戸東京博物館

中部防衛司令部監修『国民防空』
江戸東京博物館

新築日本橋,旧日本橋,江戸時代ノ日本橋
江戸東京博物館

改正 町鑑(官版)
江戸東京博物館

心学稚絵得「堪忍するが堪忍」
歌川国芳/画
江戸東京博物館

流行病妙薬奇験
歌川国芳/画
江戸東京博物館

一斗桝(方形)
江戸東京博物館

府川家提灯(提灯箱入)
江戸東京博物館