
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ44 原宿駅ホームヨリ
- 資料番号
- 15000125
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15933.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

平椀
江戸東京博物館

墨田川七福神順拝路程
江戸東京博物館

呈上札 龍踊花上・花御礼
江戸東京博物館

雛道具 壷椀
江戸東京博物館

世田谷地図(東京市世田谷区 三十三号ノ九)
江戸東京博物館

俳優見立夏商人 金魚売り
歌川国貞/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

出荷伝票・送荷明細表 用紙綴
江戸東京博物館

護符 大別当 大岩寺 日本最初足尾山大権現擁護攸
江戸東京博物館

7 [競泳]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

源平一の谷合戦鵯越逆落組上四枚ツヅキ 四
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第六回[焼け落ちる城]
清水崑
江戸東京博物館

初日出
江戸東京博物館

家庭百科全書第三十九編 欧米魚介新料理
赤堀峯吉/著
江戸東京博物館