
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ36 世田谷区
- 資料番号
- 15000117
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月27日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15925.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鬼怒川温泉名勝 絵葉書
江戸東京博物館

達書写(御政治向改革につき)
江戸東京博物館

菓子用木型 鰹
江戸東京博物館

日本風景選集 十九 肥前加部島
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

鸚鵡蒔絵印籠
江戸東京博物館

見積書
金岡養樹園 金岡秀輔/作成
江戸東京博物館

戦争合わせ 爆撃機
江戸東京博物館

明治四十三年八月十二日東京市ノ大洪水
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 238
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

日米特許商標条約に関する勅許状
江戸東京博物館

(書簡)
山崎瀧三郎/作成
江戸東京博物館

[牛にひかれて善光寺参り来歴]
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 記(杉木代金受取)
荻作村 売主 彦平/作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十五回 交易図
清水崑
江戸東京博物館

国民服上衣
江戸東京博物館