 
        織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ36 世田谷区
- 資料番号
- 15000117
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月27日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15925.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    栄太楼総本舗 しおり
江戸東京博物館
 
		    大正四年十一月 奉祝御大典市中光景 九段坂奉祝門
江戸東京博物館
 
		    薬袋 漢方薬袋 セメンエン
滋賀県製薬株式会社/製造
江戸東京博物館
 
		    日米間海底電信開通紀念明治三十九年八月一日
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 花車に流水
江戸東京博物館
 
		    櫓炬燵の炉
江戸東京博物館
 
		    [高宗]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
 
		    皇帝陛下訪日記念絵図明信片
江戸東京博物館
 
		    村差出明細書上帳下書
百姓代 半左衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    越後国頸城郡黒倉村文書
江戸東京博物館
 
		    誠忠義士肖像 横川勘平定則
歌川国芳/画
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和60年3月公演パンフレット ストーンウェル公演 ハナと花子 かたき同志
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
 
		    絵葉書 袋 東京実演博覧会紀念 明治四十三年五月一日開館 明治四十三年拾月十五日迄 二枚壱組 東京実演博覧会記念部
江戸東京博物館
 
		    (浅草)公園の夜
江戸東京博物館
 
		    前田晁あて葉書 随筆回顧集送付の通知
坪谷善次郎/作
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和55年10月興行パンフレット 芸能生活15周年記念 吉例第8回 杉良太郎 10月特別公演 遠山の金さん~江戸の夕顔~ 燃えつきるまで からっ風の子守唄
明治座/編
江戸東京博物館