織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ36 世田谷区
- 資料番号
- 15000117
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月27日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15925.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
La Republique
江戸東京博物館
手拭 桔梗
江戸東京博物館
広瀬鉞二郎氏肖像写真
江戸東京博物館
神戸湊川神社境内(日露戦役紀念砲)
江戸東京博物館
時事新報
江戸東京博物館
木綿地ネクタイ
江戸東京博物館
明治座 昭和62年1月公演パンフレット 山本富士子 寿新春特別公演 春雪の唄 舞踊 寿初春錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館
古今奇談聞書雨夜友 巻の一
青雲軒主人/編
江戸東京博物館
大久保躑躅園
江戸東京博物館
割烹古今亭 マッチラベル
江戸東京博物館
五銭硬貨
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵版画完制判 第二十七景 戸越銀座駅(荏原区)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
特別当座預金通帳
株式会社尾張屋銀行本郷支店
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
明治座 昭和八年九月 熱と力と艶の溢るゝ 俊秀の男女優合同劇
江戸東京博物館
商工新聞部数変動表
浅草民主商工会/作成
江戸東京博物館