織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ35 [日本橋]
- 資料番号
- 15000116
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月26日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15924.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京日々新聞 第9号
江戸東京博物館
芝居土産菓子缶
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1906年 日本の技術の勝利旗艦三笠 A Japanese engineering triumph:Flag-Ship Mikasa
江戸東京博物館
ハンチング帽
江戸東京博物館
帝国ニュース NO.45
野谷銀蔵/発行、編輯
江戸東京博物館
大正14年度東京市本郷区歳入出追加更正予算(第30号)
江戸東京博物館
手拭 剣龍 東京木場 大山睦
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
差歯下駄
江戸東京博物館
困窮ニ付願状
扇田村 助十郎/他6名作成
江戸東京博物館
(一札之事)他
江戸東京博物館
帝都復興祝歌
江戸東京博物館
大阪新歌舞伎座 昭和43年2月興行筋書
新歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館
日本赤十字社章
江戸東京博物館
忠列義士伝 大星由良之助
五粽亭広貞/画
江戸東京博物館
高橋是清他3名スナップ写真(海外視察)
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館