
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ11 中野区大和町
- 資料番号
- 15000092
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月3日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15900.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20336)

デ・ラランデ書簡(残金支払依願)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

泰平万代 大成武鑑
江戸東京博物館

下絵 行器
川村清雄/画
江戸東京博物館

シトロンサイダー
江戸東京博物館

下町歳事記 台東区立下町風俗資料館
江戸東京博物館

本を読む女
橋口五葉/画
江戸東京博物館

相州江之島 絵葉書
江戸東京博物館

4人の舞妓
江戸東京博物館

芝居絵 伊豆屋与三郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

扇風機
江戸東京博物館

宝珠浮文紫色盃
江戸東京博物館

東都両国橋渡初寿之図
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

京都 磁器絵付け(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

玩具 きりん
江戸東京博物館

関東大地震画:上野の盧遮那仏
長野草風/画
江戸東京博物館

墨版 笹葉
柴田是真/画
江戸東京博物館