
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ11 中野区大和町
- 資料番号
- 15000092
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月3日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15900.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

泥メンコ
江戸東京博物館

萬松山 泉岳寺義士墓参記念絵葉書 六枚一組
江戸東京博物館

一谷嫩軍記
豊原国周/画
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

堀内詣
大喬堂/書 高井蘭山/検
江戸東京博物館

柔道寒稽古出席覚帳
江戸東京博物館

随筆記(明治二年より六年まで)
江戸東京博物館

明治座辻番付 天下茶屋 国姓爺合戦 六歌仙
江戸東京博物館

明治三十一年略本暦
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」5
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

昭和九年運勢暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

成田不動尊開帳奉納番附
江戸東京博物館

羽織(袷)
江戸東京博物館

東京十二月之内 二月
尾竹国一/画
江戸東京博物館

(日本風俗)おさらへ
江戸東京博物館

鹿島名所図絵
北条時隣/著
江戸東京博物館