
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ11 中野区大和町
- 資料番号
- 15000092
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月3日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15900.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

灰ふるい
江戸東京博物館

(近江八景)粟津ノ晴嵐
江戸東京博物館

進駐軍検閲済テープ付書簡
藤塚貞子/差出人
江戸東京博物館

正直清兵衛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

京都島原の太夫後ろ姿
江戸東京博物館

組立ごま
江戸東京博物館

文化財調査写真 五瀬命遺跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 田安門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

新築地劇団公演 「蜂起」 本郷座/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

青梅 玉堂記念館
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

品川海徳寺御供米袋
江戸東京博物館

お吉清三しんぢうくどき
江戸東京博物館

舞妓(3)
江戸東京博物館

婚礼衣裳(打掛 松樹と青海波文様)
錦や/製作
江戸東京博物館

(50)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館