
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ10 四月十三日ノ空襲にて焼落ちた田園調布三丁目住宅地
- 資料番号
- 15000091
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月2日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

続フグとメザシの物語 166
清水崑
江戸東京博物館

(大東京)浅草仲見世と仁王門の遠望
江戸東京博物館

猫と筆紙
柴田是真/画
江戸東京博物館

領収証
友帽会/作成
江戸東京博物館

(甲府名勝)甲府歩兵第四十九連隊正門
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 日本信託銀行 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

斗掻き棒(小)
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

陶製やかん
江戸東京博物館

ペリー艦隊江戸湾船掛り図
江戸東京博物館

水着の女性
江戸東京博物館

奥戸地図(東京市葛飾区 二十二号ノ一)
江戸東京博物館

明治廿六年略本暦
江戸東京博物館

車付あひる人形
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

(御証文)他
上谷村百姓 吉兵衛忰幸七/作成
江戸東京博物館