織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ9 渋谷駅ホームより東横百貨店の一隅を
- 資料番号
- 15000090
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月2日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15898.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
旅順大連風景 屠畜
永江維章/撮影
江戸東京博物館
木箱(松竹梅清酒)
江戸東京博物館
座布団 麻地皮
江戸東京博物館
3 戦国雑兵 [立小便](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館
葉書(年賀)
加富登麦酒本店
江戸東京博物館
東京電燈会社(有楽町)
江戸東京博物館
ビールジョッキ型
白井和夫
江戸東京博物館
安芸ノ海-松浦[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 4]
清水崑
江戸東京博物館
真行草法帖 中林梧竹真蹟
江戸東京博物館
淺草橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
リュックサック
江戸東京博物館
スケッチ 良弁杉由来
清水崑
江戸東京博物館
荒磯割烹鯉魚腸
久保田彦作/著 守川周重/画
江戸東京博物館
玩具 ガラス独楽
江戸東京博物館
オリンピック東京大会 開・閉会式入場券 抽せん番号通知書
江戸東京博物館