
作家北原亞以子(本名 高野美枝)氏の父高野一郎氏が、出征先から家族に宛てた軍事郵便。一郎氏は、昭和20年(1945)4月にビルマで戦死した。一部が北原氏の随筆集『父の戦地』(新潮社 2008年刊)で紹介されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高野美枝宛軍事郵便
- 資料番号
- 13000869
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 高野一郎/差出
- 発行所(文書は宛先)
- タカノヨシエ/宛
- 年代
- 昭和前期 昭和16~20年 1941~1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9cm x 9.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15695.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

歌舞伎写真 「神明恵和合取組(め組の喧嘩)」
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

立憲政体略
加藤弘蔵(加藤弘之)/著
江戸東京博物館

新聞切抜(ネズミチフス用心の記事等)
江戸東京博物館

(フランクロイドライト作品集)Ⅳ
高梨由太郎/編
江戸東京博物館

人足帳並び反別帳まくり
江戸東京博物館

セカンドバッグ
佐竹/製
江戸東京博物館

戦国雑兵 第43回 「ここは矢作の岡崎橋・・・」
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 楠木正成誕生地
永江維章/撮影
江戸東京博物館

七輪
江戸東京博物館

NET放送台本 昭和テレビ招待席 「本当の気狂いは誰」 準備稿
新倉伊和人/作
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

発起人氏名の石碑の写真
江戸東京博物館

七十年前の新橋駅
伊東深水/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 墨流し
江戸東京博物館

交換納札一括 松山 手拭 熨斗
江戸東京博物館