作家北原亞以子(本名 高野美枝)氏の父高野一郎氏が、出征先から家族に宛てた軍事郵便。一郎氏は、昭和20年(1945)4月にビルマで戦死した。一部が北原氏の随筆集『父の戦地』(新潮社 2008年刊)で紹介されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高野美枝宛軍事郵便
- 資料番号
- 13000869
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 高野一郎/差出
- 発行所(文書は宛先)
- タカノヨシエ/宛
- 年代
- 昭和前期 昭和16~20年 1941~1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9cm x 9.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15695.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
煙管
江戸東京博物館
[旗本千石以上屋敷附]
斎藤正富/写
江戸東京博物館
市村羽左衛門・松本幸四郎・尾上菊五郎指導 若手修練歌舞伎劇公演番組
江戸東京博物館
頬杖をつく和装女性
江戸東京博物館
マルガタゲタ
江戸東京博物館
勲八等白色桐葉章
江戸東京博物館
タクシー今昔物語插絵(運転手冥利・二重橋の感激)
徳永正雄/画
江戸東京博物館
箱根童謠集 絵葉書
江戸東京博物館
上(札差坂倉屋返済金受領書)
御蔵前片町 坂倉屋七郎兵衛/作成
江戸東京博物館
スケッチ [龍宮城]
清水崑
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
紀元二千六百年奉祝国民歌
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「南部坂」
江戸東京博物館
異国船渡来ニ付追々公辺より御達振書抜
江戸東京博物館
日本之義民双六
江戸東京博物館
茶式花月集
江戸東京博物館