
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 美術陶器懸紙
- 資料番号
- 09000240
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 新橋三銀
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.9cm x 37.3cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15473.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

九代目三升作句書上(新年御慶)
三升(九代)/作
江戸東京博物館

松明
江戸東京博物館

鉄羽釜
江戸東京博物館

携帯用カメラ PETRI F2
KURIBAYASHI CAMERA INDUSTRY/製
江戸東京博物館

本土戦場化セル場合ニ於ケル食糧農産物ノ生産事情ノ推移ニ関スル考察参考資料
兵站総監部/作成
江戸東京博物館

薬袋 「頭痛歯痛 トンプク」
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[水中]
清水崑
江戸東京博物館

名古屋 名所絵葉書
江戸東京博物館

信州 戸倉上山田温泉 ホテル清風園
ホテル清風園/製作
江戸東京博物館

集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

浅草オペラ絵葉書
江戸東京博物館

続・みみずく説法 [女の顔]
清水崑
江戸東京博物館

帯締
江戸東京博物館

都々逸(ほんとにそうなら入),都々逸(新内流し入)
江戸東京博物館

手拭(黄土地喜寿□松竹梅模様)
江戸趣味 石川重吉商店
江戸東京博物館

マッチ:たいめいけん(広告マッチ)
江戸東京博物館