
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 美術陶器懸紙
- 資料番号
- 09000239
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 新橋三銀
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.3cm x 37.8cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15472.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

階段断面図
江戸東京博物館

御機嫌伺之節席図
江戸東京博物館

上田御城引渡貫高帳(信濃国小県郡上田領并川中島迠貫高帳写)
江戸東京博物館

尾崎紅葉日記断片並印譜
尾崎紅葉/著
江戸東京博物館

組紐
江戸東京博物館
嘉永二年](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/660470-L.jpg)
[幕府役人附](御年玉用)嘉永二年
江戸東京博物館

抱沢瀉紋入左義長羽子板
江戸東京博物館

大洋の缶詰 看板
江戸東京博物館

洲崎 1:10000 地形図
地理調査所
江戸東京博物館

護符 奉修不動尊護摩供息災延命祈所
江戸東京博物館

連署状(甲武所世話役申付候につき)
江戸東京博物館

たばこ箱内側包装紙(五輪マーク入)
日本専売公社
江戸東京博物館

若殿様御家督御廻勤御順
阿部/作成
江戸東京博物館

東周文字并石鼓隷草史 附澄清堂帖考
中村不折/著
江戸東京博物館

戦国雑兵 第87回 「ちとものをたずねたい・・・」
清水崑
江戸東京博物館

読売報知 第24665号
江戸東京博物館