
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 美術陶器懸紙
- 資料番号
- 09000239
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 新橋三銀
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.3cm x 37.8cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15472.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

脱衣篭
江戸東京博物館

ランタン
江戸東京博物館

最新撮影 帝都銅像集
江戸東京博物館

大山名勝八景 雷山及八段瀧
松岡岩次郎/画
江戸東京博物館

日本美術院第十二回展覧会出品「 枯梢小禽図」 富取風堂
江戸東京博物館

文化財調査写真 田園風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

袖搦
江戸東京博物館

アイロン
江戸東京博物館

九月七日蘇東坡か壬戌の秋七月舟を赤壁に浮へた陰暦既望の夜をしのび水野内相主人役にて芝紅葉館に雅莚を張り集った詩仙画伯
江戸東京博物館

月ケ瀬
江戸東京博物館

月掛保険料領収帳
明治生命保険相互会社/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 浅井紫生里
江戸東京博物館

笹文ガラス玉
江戸東京博物館

[久留米城内皇帝之御間配置図]
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 縞
江戸東京博物館

御即位式紀念
江戸東京博物館