
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寿字懸紙
- 資料番号
- 09000238
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 三銀自製陶器舗
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.9cm x 25.6cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15471.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)
![作品画像:[東京名所]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/516875-L.jpg)
[東京名所]
江戸東京博物館

尋常小学校第一学年修業証書
江戸東京博物館

達書(桑名公安政七庚二月廿九日火事ニ付消防人足献上御褒美)
江戸東京博物館

張扇
江戸東京博物館

産前産後家 實母散効能書
喜谷市郎右衛門/作成
江戸東京博物館

プログラム 第3号
江戸東京博物館

万小遣附込覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 任命証書(二等講長)
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館
![作品画像:[震災後の凌雲閣]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/4795-L.jpg)
[震災後の凌雲閣]
江戸東京博物館

御自筆御文書(殿様御自筆写・別紙触書写)
江戸東京博物館

スキーストック
江戸東京博物館

証書文例
長三州/書 青木恒三郎/編
江戸東京博物館

年季請状之事 他
弥兵衛・吉右衛門/作成
江戸東京博物館

宮城野・信夫の仇討ち
江戸東京博物館