
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- きくのしるべ懸紙
- 資料番号
- 09000237
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 深川御船蔵前町丁字屋善五郎
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18cm x 25cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15470.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

合図灯 検査灯兼用
白光電気工業K・K
江戸東京博物館

丸善株式会社々員一同
中島待乳/撮影
江戸東京博物館

周易占法指掌大成
馬場信武/述
江戸東京博物館

ねんねこ半纏
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.302
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

はとバス乗車順番票
江戸東京博物館

東京勧業博覧会瓦斯館
江戸東京博物館

御下賜ビスケット袋
江戸東京博物館

「夢の跡」 榊原蕉園
江戸東京博物館

素焼瓶
江戸東京博物館

英国東洋艦隊来航歓迎風景
江戸東京博物館

豆ランプ
江戸東京博物館

電気ストーブ
三洋電機株式会社/製
江戸東京博物館

写真 永田秀次郎肖像
江戸東京博物館

昭和九年 十月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館