
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 花簪懸紙
- 資料番号
- 09000236
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 東京日本橋通三丁目湾府雷子生粒
- 年代
- 明治中期 明治27年 1894 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.6cm x 23.2cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15469.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

歌舞伎座 昭和27年7月公演筋書
江戸東京博物館

元赤坂離宮前(オリンピック東京大会 会場駐車票)
江戸東京博物館

最新明細大東京市街全図
江戸東京博物館

加藤武雄あて葉書 夫の病気のこと
高橋きよえ/作
江戸東京博物館

田中光子あて書簡 詩稿「潮の橋」の批評
三島由紀夫
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 全歌集の校正、出版時期の確認(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

[植木配置図]
江戸東京博物館

View of Singapore.
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

鎌倉英勇鑑
江戸東京博物館

三年季質物杉林証文之事
三左衛門/他作成
江戸東京博物館

中島待乳新築広告 「幻燈新映画日清決戦実蹟」写真
江戸東京博物館

一札之事(森岱庵の地屋敷御取戻し、森夫婦の石塔当家廟所へ移転につき)
森勘蔵、森鉄蔵
江戸東京博物館

東京名所四十八景 御厩河岸あずまばし
昇斎一景/画
江戸東京博物館

同盟ニュース 蒋・精鋭十数万を集結 凄愴の気張る隴海西部戦線
江戸東京博物館

花瓶
江戸東京博物館