
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 造菊大思掛引札
- 資料番号
- 09000221
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.2cm x 33cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15454.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

護符 阿保原地蔵尊 熊野山圓福寺
江戸東京博物館

東京風俗十二ヶ月 (八月 )浅草観音ノ真夜中一夜ノ宿
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

時局日誌 NO.95 大東亜戦二周年
江戸東京博物館

泉岳寺四十七士供養像
江戸東京博物館

坂東第一北野宮略縁起
北野大宮司社頭役人/写
江戸東京博物館

鼈甲製品用桐箱
妹尾商店/製
江戸東京博物館

浅沼タイムス 第四巻第七号
江戸東京博物館

一行書「誰家無明…」
八代六郎/筆
江戸東京博物館

内侍所御羽車奉安之所
永江維章/編輯
江戸東京博物館

民俗調査写真 裸弁財天
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

五百羅漢資料
小林源次郎/作成
江戸東京博物館

小金井桜
江戸東京博物館

拓本 多宝塔碑
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和7年度 第20241号
江戸東京博物館