
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大花壇一本幹千輪咲 人形細工引札
- 資料番号
- 09000220
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 団子坂下 浅井梅次郎
- 年代
- 明治前期 明治21年10月25日 1888 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.3cm x 33.1cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (124481)

井上貫流肖像
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

鶯もこちらへござれお茶ひとつ
村上元三
江戸東京博物館

増補再板 鎌倉武鑑
江戸東京博物館

東京勧業博覧会紀念絵葉書 甲号
江戸東京博物館

簡易保険映画「春は還る」 全四巻
江戸東京博物館

井上廉八明細短冊
井上廉八/作成
江戸東京博物館

印刷物 プラハ AUTOCAR 半券
江戸東京博物館

領収書(荷車税)
東京市本郷区長/作成
江戸東京博物館

横浜
永江維章/編輯
江戸東京博物館

ビニール風呂敷(オリンピック競技図案入)
日野自動車/製
江戸東京博物館

二ねんのさんすう1がっき(小学2年算数学習ワークブック)
東京書籍株式会社・株式会社教育同人社/編
江戸東京博物館

時代物[1]1-3「大山詣り」
清水崑
江戸東京博物館

玩具 こま(木製)3
間橋正明/作
江戸東京博物館

日記
井上/作成
江戸東京博物館

The Cinegoer No.197
岩井剛/編輯、発行
江戸東京博物館