
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 造菊大思掛引札
- 資料番号
- 09000221
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.2cm x 33cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15454.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

一刀彫人形 熊
江戸東京博物館

火打ち石
江戸東京博物館

有卦絵(富士山を背にする福助)
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

印刷物 護謨車両定価並各階段別値段表
江戸東京博物館

月の松島
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

回り灯篭
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第十二景 春の銀座夜景
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

歌詞カード ポリドール九月新譜
江戸東京博物館

現代歌舞伎俳優大鑑
歌舞伎研究社/編
江戸東京博物館

新板おつこちどどいつ
江戸東京博物館

塩原三嶋子爵記念碑 塩原布滝
江戸東京博物館

東京大洪水 吾妻橋付近の浸水 明治四十三年八月
江戸東京博物館

むちこま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

ステレオ写真説明書 仮説明書 第二十集
万国実体写真協会東京本部/製造
江戸東京博物館

函館郊外湯の川温泉・浴室の一部
江戸東京博物館

“防空知識”掛図その15「空襲時火災の特異性」
江戸東京博物館