 
        寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三国一足芸興行
- 資料番号
- 09000206
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期~明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.5cm x 49.9cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15439.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    「真剣にやれば何でもできる」(雑誌幼年倶楽部)
江戸東京博物館
 
		    文化鍋
Toyama/製
江戸東京博物館
 
		    佐藤春夫入門
浅見淵/作
江戸東京博物館
 
		    (109)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    神田川・玉川・千川・三田上水図
江戸東京博物館
 
		    N.Y.K.Liness.“SHINYOMARU”
江戸東京博物館
 
		    畑しち物手形事(市原郡草苅村文書)
地主 平助/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    スクラップブック 余録(三十年十月)内 信さん(七五三)
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 蘭
江戸東京博物館
 
		    国防関係資料
江戸東京博物館
 
		    商標印鑑「末廣」
江戸東京博物館
 
		    麦藁蛇
江戸東京博物館
 
		    (戊辰戦争褒状)
江戸東京博物館
 
		    煙管
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 明治大学8号館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    川村清雄 作品と其人物
木村駿吉/著
江戸東京博物館