
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三国一足芸興行
- 資料番号
- 09000206
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期~明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.5cm x 49.9cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15439.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大東亜戦争行賞 賜金国庫債券 五拾円
凸版印刷株式会社/製造
江戸東京博物館

3人の芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

山行閑話
中河与一/作
江戸東京博物館

(ルムプラーン)式単葉飛行機
江戸東京博物館

玩具
江戸東京博物館
![作品画像:[西方大相撲番付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665587-L.jpg)
[西方大相撲番付]
江戸東京博物館

売渡申流地証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 売主 与次右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

神田川スライド 中野 哲学堂下 妙正寺川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文部省第四回美術展覧会出品 「月下水禽」 今尾景年
江戸東京博物館

火消 刺子頭巾
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1865年 記事/横浜での買物 Text/Shopping at Yokohama
江戸東京博物館

ブリキ製バッジ(ホワイトユニホーム)
江戸東京博物館

近頃珍敷話 初輯
平山果/編輯 宮内貫一/補閲
江戸東京博物館

正装したアイヌ女性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文学座パンフレットNo.14 東京・大阪公演合併号
三輪壽三郎/編
江戸東京博物館