
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三国一足芸興行
- 資料番号
- 09000206
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期~明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.5cm x 49.9cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15439.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

BECHSTEIN(ベビシュタイン)カタログ
日本楽器製造株式会社東京支店
江戸東京博物館

かるた紙 コドモノクニイロハカルタ
和田古江/案 武井武雄/画
江戸東京博物館

万小使附込記帳
第十一大区五小区菖蒲村飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

幟(たばこ)
江戸東京博物館

口達之覚(五街道宿々へ勤めの助合村々の儀困難の処御用金にて御救の件につき)
江戸東京博物館

旅順大連風景 馬車
永江維章/撮影
江戸東京博物館

俳優座 三期会1 公演パンフレット 森の野獣
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル 褒状壹等
江戸東京博物館

[酒]飯券
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

(128)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

ブリキ製バッジ(ブルーのユニホーム)
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 パンフレット 党史のボルシエヴイキ的研究のために
L.M.カガノウィッチ
江戸東京博物館