
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御遊覧 造幾久番附
- 資料番号
- 09000204
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 上金/版
- 年代
- 明治初期 明治3年9月 1870 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 49.6cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

月報プレイガイド 昭和6年正月号
江戸東京博物館

二重橋の朝 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

松屋叢考 三樹考
岩崎常正/画 高田与清/著
江戸東京博物館

以書付御願申上候
久蔵/他19名作成
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

薬袋 「ユーコー」
江戸東京博物館

鎌倉 掌中記
江戸東京博物館

「白衣の人々」築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

鳥居敬一氏作 十二ケ月紋様手拭 祝鯛
松山貞太郎
江戸東京博物館

水筒
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 築地カトリック教会 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

為取替申規定一札之事(宿助郷人馬役打切の旨につき)
惣代世話人/作成
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

隣組回報
江戸東京博物館

文化財調査写真 [日本画部分]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東西合同顔見世大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館