
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御遊覧 造幾久番附
- 資料番号
- 09000204
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 上金/版
- 年代
- 明治初期 明治3年9月 1870 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 49.6cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

卓袱台
江戸東京博物館

大地震火事略図
江戸東京博物館

北海盆唄,八戸小唄
高橋掬太郎/詞 山口敏郎/曲,後藤桃水/詞
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685907-L.jpg)
[付札](井上末五郎身分の儀につき井上左太夫より申上候書付写)
江戸東京博物館

書を読む和服の女性
江戸東京博物館

長板中形型紙 三鱗
江戸東京博物館

再板太平江戸往来
江戸東京博物館

[小金原鹿狩]
江戸東京博物館

長板中形型紙 貝に絣文(小判 追掛)
江戸東京博物館

読売新聞 第7024号
江戸東京博物館

産業合理化全集予約募集内容見本
江戸東京博物館

申年村方小入用帳
氷野村庄屋 与次兵衛/他作成
江戸東京博物館

日刊スポーツ 昭和40年度 第6835号
江戸東京博物館

真空管ラジオ
江戸東京博物館

桂屋商店 家庭染料みやこ染広告 版下
江戸東京博物館

読売新聞 第6714号
江戸東京博物館