
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- キヤマン細工阿蘭陀船貢積込 浅草奥山於興行
- 資料番号
- 09000203
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 高橋龍輔/版
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 48.4cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15437.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20161)

忠臣蔵 見立人形
歌川貞房/画
江戸東京博物館

塘沽製塩場(No.72)
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(地白)
江戸東京博物館

上野競馬
井上安治/画
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ114 江戸橋一丁目
織田信大/画
江戸東京博物館

電気冷蔵庫
松下電気産業株式会社/製作
江戸東京博物館

しん板 大工道具はんじ物
田蝶/画
江戸東京博物館

辞令(高橋是清 任大蔵大臣)
山本権兵衛/発給
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草に流水(角判 追掛)
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅に奴
江戸東京博物館

諸大名船絵図 豊後杵築 松平市正
江戸東京博物館

土佐・高知 闘犬
江戸東京博物館

自動式電話交換の良し悪しは使い方一つ
江戸東京博物館

恩賜記念堂内の下院生たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 亀戸梅やしき
昇斎一景/画
江戸東京博物館

(伊豆下田名所)花街川端通り
江戸東京博物館