寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- キヤマン細工阿蘭陀船貢積込 浅草奥山於興行
- 資料番号
- 09000203
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 高橋龍輔/版
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 48.4cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15437.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
腰掛ける老婆
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
積木
江戸東京博物館
明治座公演チラシ スクラップブック
江戸東京博物館
18区回覧(厨芥処理につき)
梅田会保健土木部長
江戸東京博物館
蒙御免 第一回本場所興行成績
江戸東京博物館
謝恩純綿もの整理処分の市(純綿製品安売りのちらし)
立石大通り中央洋品百貨福寿
江戸東京博物館
(八幡風景)市街全景
江戸東京博物館
新国劇初秋興行
江戸東京博物館
わら筆
彷古堂思斉
江戸東京博物館
出納日記
高木はる
江戸東京博物館
列車警乗憲兵服務規定
支那駐屯憲兵隊本部/作成
江戸東京博物館
米軍通信隊のジープ、東京に入る検問所にて
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
東京名所 浅草観音正面之図
藤山種芳/画
江戸東京博物館
オリンピック東京大会芸術展示 近代日本の名作 チケット半券
オリンピック東京大会組織委員会/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
生子村一件済口証文(組頭不正取計出入につき)
江戸東京博物館