
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- キヤマン細工阿蘭陀船貢積込 浅草奥山於興行
- 資料番号
- 09000203
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 高橋龍輔/版
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 48.4cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15437.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

サン写真新聞
江戸東京博物館

領収証 附属十一會
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 94
清水崑
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 32
清水崑
江戸東京博物館

(絵図)
江戸東京博物館

ミニチュア 玩具 御桜橘
江戸東京博物館

書簡(お悔み状)
村松久七
江戸東京博物館

長板中形 型紙
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

磁器製漏斗受
江戸東京博物館

関東大震災写真 [日本橋三越] 日本橋区
江戸東京博物館

雛道具 広蓋
江戸東京博物館

辻番付「狂言名代 名目千代萩」
江戸東京博物館

納品書
江戸東京博物館

川田順あて葉書 作品評に対する礼
中河与一/作
江戸東京博物館

火垂るの墓
野坂昭如
江戸東京博物館