
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雪月花 ゆきの梅
- 資料番号
- 07000634
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 楊洲周延/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治後期 明治34年11月5日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37cm x 25cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15358.html
作者について
楊洲周延 / YŌSHŪ Chikanobu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2826
- 生年月日
- 1838
- 没年月日
- 1912
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2826
- VIAF ID
- 13485216
- NDL ID
- 00375585
- ULAN ID
- 500335317
- Wikidata ID
- Q3087294
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

美はしの君・聖駕奉迎
江戸東京博物館

石畳に藤牡丹蝶模様錦帯
江戸東京博物館

梵鐘有無取調書上帳
六ヶ村新田之内萩園村/作成
江戸東京博物館

徳富蘆花あて書簡 謝罪状
中山由五郎/作
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 銃後奉公強化運動
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

日本橋掛替につき長寿五夫婦渡初の口上
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 組内揃って政府へ「金」を!!
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

似顔絵[顔]
清水崑
江戸東京博物館

姫路城 箱根宮ノ下 千代ノ松原
江戸東京博物館

組合村々高書連印書付
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4508号
江戸東京博物館

東京真画名所図解 築地海軍省
井上安治/画
江戸東京博物館

疾病除け(厄除け)の呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

大和名所 月が瀬
清水常蔵/画
江戸東京博物館

黙仙堂雑記(薩州より京屋敷江着候由 他)
江戸東京博物館

御大葬御写真帖 明治天皇
渡辺銀太郎/著
江戸東京博物館